ヒメシャラの花
昨日から、玄関脇に植えたヒメシャラが花を咲かせ始めました。今年は、例年より花の数が多いようです。この木はもう少し後の6月から8月に咲くものが多いようですが、我が家のヒメシャラは毎年早めに5月下旬には花を開きます。自然の中では樹高10mを超え、幹も一抱えもあるものを見かける木ながら、我が家のヒメシャラは庭木として植栽用の株立ちにしたものでもあり、植えた場所が山の中で生育するもののような根張りに必要な十分な広さがないため、3m弱の高さしかありません。それでも毎年春になるとやわらかな緑色の葉を広げ、5月から6月には細々とながら白い小さなを咲かせ、霜が降りる頃には葉を赤く染めて、季節ごとに目を楽しませてくれます。