ルナとタマちゃん 2012年秋

2012.10.25 039.jpg
2012.05.24 054.jpg
小次郎やハンナの画像を見ながらペットたちを撮影した過去の写真ファイルを開いていると、次から次へと懐かしい画像が出てきます。これもそんな画像のひとつで、2012年のちょうど今頃、ルナと野良ネコのタマちゃんが公園の遊歩道で遊ぶ様子が写った画像です。タマちゃんは2011年の秋頃だったか突然公園の駐車場周辺に現れ、ネコ好きな人たちから可愛がられて餌をもらうようになりました。イヌには警戒心を持っていましたが、どういうわけかルナとは相性がよかったらしく、初対面から親しげに近寄ってきて鼻を突き合わせ、以後はルナの姿を見るといつも走り寄ってきて体を摺り寄せ、仲良く遊んだり一緒に散歩をしていました。ルナも公園へ行くとタマちゃんを探すようになっていました。ところが、1年余するとタマちゃんは突然公園から姿を消し、以後姿を見なくなってしまいました。餌を与えていた人たちも心配して、一緒に行方を探してみたのですが結局見つからず、ルナも遊び相手をなくしてしばらくの間公園を訪れるたびにがっかりした様子をみせていました。

41日ぶりの稽古

Aviary Photo_133565039100530851.png
ハンナが亡くなって以来、何を見ても興味もわかず、何をする気にもなれなかったため、あれだけ好きでわずかな時間でもあれば道場へ駈けつけて稽古をしていた剣道も全くしていませんでした。普段は体に障るから稽古もほどほどにしてもっと休むように声をかけてくれていた家族も、最近では少し稽古に行ったらどうかと声をかけるほどでした。そんなところへ、稽古仲間からも顔を見せない私を心配してメールや電話が何度かあったので、昨夜は久し振りに防具を担いで道場へ出かけてきました。41日ぶりの稽古です。道場へ入るまではまだ何となく足も重かったのですが、心配をしてくれた仲間の顔を見て、剣道具をつけると、もともとは好きな剣道のことなので、いつものように稽古はでき、相手を前にして竹刀を振っている間は気が晴れました。こんなに長く稽古を休んだことはなかったため、おそらく調子は出ないだろうと思っていましたが、気の合った七段の仲間3人と1時間ほど竹刀を交えたところ、それほど汗をかくこともなくいつもどおりの剣道ができました。